メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクションはじめての方
カテゴリの種類と支出画面での表示方法
カテゴリの種類と支出画面での表示方法

2024/09/05

Atsumi avatar
対応者:Atsumi
3か月以上前に更新

カテゴリは収入支出特殊(振替、返済、投資)の3種類がございます。

収入:青色で表示されるカテゴリ

支出:緑色で表示されるカテゴリ

特殊:緑色で表示されるカテゴリのうち「振替」「返済」「投資」に該当するもの

*「配当金」の親カテゴリは特殊に分類されますが、「配当金」自体は収入カテゴリとなります。

支出画面では支出に分類するカテゴリを設定した明細のみが反映されます。

収入や特殊カテゴリを設定した明細は支出画面には反映いたしませんので、口座残高画面でご確認をお願いいたします。詳細はこちらをご参照ください。

特殊カテゴリは銀行間の資金移動や、クレジットカードの返済の際にご利用いただくことを想定しており、二重計上を防ぐ目的でこのような仕様となっております。

詳細はこちらをご参照ください。

また、運用商品は売却しないと価格が確定しないという観点から収支に反映させない仕様となっております。以下は特殊カテゴリを用いる例となります。

・普通預金から100万円を出金して、定期預金を作成した

・A銀行からB銀行に100万円を振替えた

・クレジットカードから電子マネーに1万円をチャージした

なお、カテゴリには親子関係があり、親カテゴリの分類が子カテゴリにも引き継がれます。カスタマイズ作成したカテゴリも同様となります。

*「配当金」は例外

ご不明な点などありましたら、サポートまでお問い合わせください。

こちらの回答で解決しましたか?